2021年4月29日木曜日

令和3年度金婚顕彰式 4月29日 那珂南会館に於いて開催

金婚顕彰式を4月29日那珂南会館に於いて那珂南校区老人クラブ連合会総会に先立って行われます。 今年度の顕彰を受ける方は次の通りです。 春町 篠原様ご夫妻  元町4組 江夏様・渡辺様・原田様・中村様各ご夫妻  寿町 伊藤様ご夫妻 大変におめでとうございます!

2021年4月26日月曜日

『子育てサロン』休止のお知らせ

 



 ※予定が変更になる事もございます。



2021年4月17日土曜日

新型コロナウイルス感染状況(福岡・東京):2021.4/15

 新型コロナウイルス感染状況(福岡・東京):2021.4/15

福岡県における4月15日までの新型コロナウイルスによる感染状況を以下に示します。前回に引き続き月毎のデータと日毎のデータの2つに分けています。


4月に入って福岡県も辛抱できずに新規感染者が増加を始めました。やはり年度末前後のイベントの影響が日を経て現れ始めたようです。ウィルスに有利な冬を抜け、春過ぎには感染も何とか落ち着く時節になると期待していました。しかし、ワクチンの接種も遅れがちの今の状況では、本年度の自治会活動が思いやられます。



第3波の終わりの様子を示すなか、早速第4波の気配ですか?


第1波の後半から第3波の終息まで。3波の長かった様子がよく分かります。3月には一旦終息したかのように思われたのも束の間、4月に入るとまたきな臭い様子がみえ始めました。福岡県からも変異株が確認されており、予断を許さない状況が続きそうです。


普通、経時変化をじっくり見ると何かが見えてきます。という事で、ここ何回か福岡県と東京都の感染者数と死亡者数の棒グラフを示してきました。今回は、今話題の大阪府も掲載します。縦軸は福岡、東京と同じく感染者「50」に対して死亡者「1」の割合です。これまでの経緯から考えると、大阪府では今後1~2週間のうちに、これまでにない死亡者がでることも予測されます。





2021年4月11日日曜日

那珂南校区「ファミリーハイキング」開催のお知らせ

那珂南校区の皆様へ 

  令和2年度は新型コロナの感染のため、十分な活動ができませんでしたが、
令和3年度は、新型コロナの感染対策を徹底しながら、出来ることから少しずつ
活動を広げ、明るく!楽しく!那珂南校区を盛り上げて参りたいと思いますので
本年もお力添えの程宜しくお願いします。

 ファミリーハイキングを下記日程で開催します。
 新型コロナ感染防止のため、例年より参加人数や運営も縮小して行いますが、
何卒ご理解の程お願いします。

参加希望の方は、各町の体育部長までお申し込みください。


   ~ファミリーハイキング~

    日 時:令和3年5月16日(日) 8:30集合(那珂南小学校グランド)

    定 員:各町10名まで(幼児含む)

    コース:那珂南小学校 
           ↓
        春日公園(記念撮影)
           ↓
        那珂南小学校(ビンゴゲーム)


    ※昼食なし、午前中に解散予定です
    ※参加希望者は、必ず各町の体育部長まで申し込みをお願いします



「老ク連だより」原稿募集中

7月発行の「老ク連だより」の原稿を募集しています。新型コロナウイルスの感染で息苦しい毎日ですが、明るい、楽しい話題がありましたら、投稿をお願いします。 締切日 6月4日木曜日 那珂南公民館の玄関に置いてある老ク連連絡ボックスに投函してください。 併せて、「博高連だより第64号」の文芸部門(短歌・俳句・川柳)の原稿募集も行っています。5月25日までに各老人クラブ会長迄提出してください。

2021年4月3日土曜日

第10回カラオケ発表会 4月3日土曜日開催いたしました。

コロナ感染防止で開催が危ぶまれていましたが、対策を行いながらサザンピアふくおかで開催いたしました。100名の方が観覧に見えました。ありがとうございました。

2021年4月1日木曜日

新型コロナウイルス感染状況(福岡・東京):2021.3/31

 新型コロナウイルス感染状況(福岡・東京):2021.3/31

福岡県における3月31日までの新型コロナウイルスによる感染状況を以下に示します。予測されたことですが、日毎にデータ数が増え続けています。表が大きくなりすぎましたので月毎データと日毎のデータの2つに分けました。


3月に入って福岡市は1日当たりの感染者数が10人を超えていません。県で見ても50人を超えませんでした。年度末のイベントが多くなりがちな時期、稀有なことではないでしょうか。
関東、東北、近畿と既に第4波の前兆が見え始めたかと云われている中、むしろ福岡県がニュースにならないのが不思議です。

発症数の推移をいつものように棒グラフと平面分布図で示しました。


完全に0にはなり切っていませんが第3波の終わりの様子を示しています。


第1波の後半から第3波の終息まで。長かった3波の様子がよく分かります。終息とはいえ昨年の5月や6月とは様子がかなり異なり、何となく火種が見え隠れしているようです。



感染者数の累計が東京都は12万人を超えました。福岡県ももうすぐ2万人を超えます。東京都と福岡県人口は順に1400万人と500万人、人口密度は6350人/平方キロと1020人/平方キロ。両都県の感染者数の割合は当然かもしれませんが人口より人口密度に近いようです。



新規感染者数と死亡者数を、時系列を合わせて示しました。時間軸が半月増えただけで前回の図と同じものです。福岡は感染者数が比較的低いレベルにあるためか、僅かずつ死亡者が減少しているようです。東京も図では感染者数が安定していますが、人数は福岡が50人程度に対し、東京は300人前後。東京で死亡者数が低いレベルまで下がるには時間がかかるのかもしれません。

とは云うものの、東京と福岡それぞれの総感染者数に対する死亡率は東京都:1.46%、福岡県:1.75%と相変わらず福岡県が高く、両都県とも毎日僅かずつですが高くなってます。
ちなみに、日本で一番高いのは今のところ岩手県で4.93%、最低は島根県の 0.00%です。両県とも感染者が非常に少ないです。島根県は頑張ってほしいですね。